アプローチの基本

スコアをまとめる上では、アプローチが非常に大切です。

アプローチの基本としては、
パターの基本の延長線上にあります。

ただパターと違うところは、
パターは一切、下半身を使いません。

それに対して、
アプローチは、
1ヤードのアプローチでも、
足を使います。
そして軌道はパターと同じように考えます。

できるだけまっすぐが良い。
まっすぐなバックスイングが引けると、
チップインが非常に増えます。
アプローチはピッチエンドランが基本になってきます。

カットに打った方が、
距離感があったり、ボールが止まったりしますが、
カットに打っていると、
パターが入らなくなります。

ショットが飛ばなくなります。

できるだけアプローチではインパクトゾーンの長い、
カットに打たない練習をすることが非常に大切となってきます。

皆さんも挑戦してください。

関連記事

  1. アプローチの練習

  2. ドライバー打ち方の基本

  3. ボールに当たらない

  4. 練習して痛いところは作らない

  5. ドライバーが打てない方の対処法について

  6. 練習は結果よりもスイング重視

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA