なぜスライスが出るのか?

最近は、クラブの進歩でスライスが出にくくなっています。

フェイスが返りやすいクラブヘッドや、シャフト、

それにドライバー等でもおもりの位置を変えることによって、フック、スライスなどを調整できるようになっているクラブが多いです。

ただやはり基本がとても大事です。

30年位前になりますが、

レッドベターがニックファルドなどを教えて非常に有名になったときに、

日本に来て日本人のスライサーの多さにびっくりしておられました。

日本人は引く民族だとされており、

外人は出す民族だとされております。

それは日本人が床に座る生活習慣で、

手先が器用になる、

外人は椅子に座る民族で猫背になりにくく、

出す民族になると言う生活習慣の差だと言われております。

だから外国のスポーツはフェンシング、ボクシング、乳母車も押すようにできております。

それに対して日本のスポーツは剣道、柔道、大八車など引くスポーツ、道具が多いのが事実です。

だから日本人はメジャーに勝てない、やはりゴルフは出すスポーツと言うことになります。出すことを覚えるのには、

やはりドローの練習をすることが必要です。

若い頃はフェード打った方が早くスコアになるかもしれません。

若い頃は体が柔らかく、遊びが多いので、遊びを取るのにフェド打ったほうが簡単だからです。

でもこれでは若いうちだけで終わってしまいます。

今のプロゴルファー、特に女性がそうですが、

もう30歳を超えてしまうと引退する選手が多いです。これは本当に正しい基本を覚えていないからだと思います。

身体に負担のかけないスイングを身に付けるのには、

やはりドローを覚えることが必要になってきます。

フェードしか打てない選手は、

ストレートかフェードしか打てませんが、

ドローを打てる選手は、

ドローも、ストレートも、フェードも打てるようになります。

ドローを身に付けるようにした方が息の長い選手になります。

ぜひドローを見つける努力をしましょう。

関連記事

  1. 飛距離アップ

  2. フックについて

  3. 高い球 ハイドロー

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA